↑3日目はこちら
本日の神戸の空はこんな感じ
予報によると雨は降らない模様。でも今日も蒸し暑そうだな…
今日は、ポートアイランド方面へ!
途中で見つけたオブジェ
11:00 バンドー神戸青少年科学館
去年も来た「バンドー神戸青少年科学館」
息子たちが「今年も行きたい!」と言うので、また来てみた。せっかくなので、去年は時間がなくて見られなかったプラネタリウムにも今年は行くことにした。
わたしたちは、あちこちの科学館に行くのが好きなので、プラネタリウムもいろんなところで見てきたけれど、ここのプラネタリウムが今まで見てきた中で1番面白かった!
星がひとつひとつ大きく輝いていて見やすく、解説もわかりやすいのはもちろん、星の話のあとに投影された「MMX 火星衛星探査計画」というものが、素晴らしかったのだ。
「MMX」とは「はやぶさ」や「はやぶさ2」の技術を受け継ぎ、世界で初めて火星の衛星「フォボス」のサンプルを持ち帰るという壮大な計画を背負った宇宙探査機。
「はやぶさ」は知っていたけれど、MMXが始動するまでに失敗していった「あかつき」や「のぞみ」の存在は知らなかったので、何度失敗してもまた宇宙の謎を解くために立ち上がった人々や、その希望を背負ったMMXのこれからに思わず胸が熱くなった。
MMX、無事に打ち上げ成功をしてほしいが(2026年打ち上げ予定)、地球に帰還するまでには、自らの機材や機体をどんどん切り離していき、はやぶさと同じく最後にはサンプルデータだけしか地球には戻って来られないのも切ない話だ。
それでも、誰にも成し遂げられなかった偉業を果たそうとしているMMXを、応援したいと思った。がんばれ!MMXとそれに関わる全ての人達!
ちなみに今回のプラネタリウムでは家族全員起きていた。起きていた、というか寝る隙などなかったほど、MMXのドラマが迫力満点で惹きつけられたのだ。
初代のプラネタリウム投影機
ミュージアムショップに、この1号機が展示されていたので、思わず写真を撮らせてもらった。かっこいい。
13:00 バンドー青少年科学館を出て、神戸ポートピアホテルへ
去年も食べたランチビュッフェへ
今年は別のホテルのビュッフェに行くのもいいねと話していたのだけど、結局やっぱり去年も食べて美味しかった神戸ポートピアホテルのレストラン「GOCOCU」に行くことにした。
欲望のままに取ったプレートなので、改めて写真を見るとお恥ずかしい。元々スープが好きなこともあるが、真ん中のビシソワーズが冷たくてトロトロで美味しくて3回もおかわりしてしまった。あと、神戸紅茶が大好きだからと言って、デザートの神戸紅茶ジュレを3つも取っている写真を見たら、わたしがどれだけ食いしん坊か伝わってしまうだろう。でも、どれを食べても本当に美味しくて、自分では作れないようなお料理ばかりで幸せだった。
(神戸紅茶ジュレも美味しかったけど、チョコレートチーズケーキも濃厚で目が覚める美味しさだった!)
レストランからの景色も最高
15:00 食後、ホテルのロビーで一休み
大好きなロビーの風景
わたしたちは、この神戸ポートピアホテルに2年連続で宿泊をしたことがあり、泊まっていた時は、いつもここのロビーに寄って、時にソファにずっしりと体を沈めて、この美しいシャンデリアをぼーっと眺める時間が大好きだった。
ちなみにホテルの1階にはファミマがあり、とても便利だったのはもちろんのこと、一度滞在中に台風が直撃してホテルから外に出られなかった時には、夕食にファミマであれこれ買って部屋で食べたのだが、その時に買ったファミチキを食べて以来息子たちがファミチキを大好きになったという思い出がある。
人それぞれに「はじめてのファミチキ」の思い出があるだろうが(あるのか?)わたしたち家族にとってはいつまで経っても、ファミチキを食べると神戸ポートピアホテルで過ごした楽しい思い出が蘇るので、この場所で「はじめてのファミチキ」を息子たちに食べさせてよかったなあといつも思うのだった。
後編に続く